【お酒】こばゆうと同じ奈良県産!クラフトビールMACGUFFIN
どうも、こばゆうです🌿
最近、友人とクラフトビール会をしたり、ワインについて勉強したりなど、お酒と出会う場面が増えているので、
今回は珍しく、クラフトビールをご紹介します🍺
ということで、さっそくこちら!
MACGUFFINです✨
MACGUFFINは、奈良醸造のクラフトビール。
「物語を進めるアイテムやキーパーソン。しかしその正体を誰も知らないまま進んでいく」という意味合いを込めて、MACGUFFINの名を関しています。
”誰も知らない奈良醸造のビール”のコンセプトが、何よりも先にパイオニアとしてあるというこだわりを感じさせますね✨
リンゴとシナモンを使った味わいに、隠し味として燻製麦芽も使われているそうです😳
さらに、窒素を充填した”ナイトロ缶”仕様ということで、口当たりがまろやかに広がる工夫が成されています。
以前、大嶋冴子さんのクラフトビール会で出会って飲むしかない! ということで頂いて来ました😋
以前の記事はこちら:
と、いうことで早速頂きます🍻
ん、濃密な味わい!
口当たりは確かにまろやかでじわりと広がるような感触ですが、味はしっかりしていて濃い口のクラフトビールという感じ!
甘い感じはないのでビール好きの方は好きそうです✨
キーパーソンの意を持つ名前だけあって、しっかり存在感のある味わいは印象的でした😋
自分と同じ奈良県出身のクラフトビール、という思い入れ補正もあったかもしれません😆
と、いうことで奈良県発祥のクラフトビール、MACGUFFINのご紹介でした🍻
みなさんも、自分の出身地やいろんな地域のクラフトビールを調べてみると、発見があるかもしれませんね👍
ということで、本日はここまで🍃
この記事へのコメント