【ボードゲーム】エキサイティングなホッケー風ボドゲ!KLASK
どうも、こばゆうです🌿
恒例のボードゲームのコーナー!
早速、今回ご紹介するのはこちら!

株式会社カワダのKLASK(クラスク)です✨
このKLASKは、1:1のホッケーの様なボードゲーム。
①相手陣地の穴にボールを入れる
②相手のスティックに白マグネットを2つつける
③相手スティックが倒れて操作不能になる
④相手スティックが穴に入る
という、4つの得点方法以外に難しいルールがなく、簡単に始められるのが良いゲームです✨
スティック自体は、ボードの下に空間があり、強力な磁石で下から引き寄せて操作しています⚡
しかし、そんなKLASK。
単なるホッケーと思うなかれ。
このシンプル故に如何にして得点するかというところで、ゲームのスピード感も相まってめちゃくちゃエキサイティングなゲームです😳
遊び方が単純な分、初めての人も一定の実力まで上達するのは早くて、6点先取のゲームですが逆転劇が起こることもしばしば!
上達してくると、中央の白マグネットにボールを当てて相手スティックへマグネットをくっつけにいく、というテクニック等が身に付きこれも面白い!
シンプルながら奥深い、というのはよく聞くセリフですがまさにこのゲームにぴったりのフレーズだと思います💪
アクション系のボードゲームが好きな方、とにかく単純明快なゲームが好きな方、対戦ゲームが好きな方!
とにかくオススメのゲームです😆
ホームページでも、単純明快さがわかる紹介でルール説明も1ページに収まってます☺️
気になる方はぜひ見てみてください👀

この記事へのコメント