福岡に降り立つ!?新仕様で実現した巨大なガンダム立像!

どうも、こばゆうです🌿

 

今回は、最近みかけてびっくりしたニュースをお届けします🙌

 

とはいえども、僕が個人的に気にっているあのコンテンツに関するニュースになりますが😆

 

さっそくこちら!

 

 9DCE60E9-4290-49CD-9226-5BEC88380D6E.jpeg9B44FD60-0AAE-4571-BA6E-A09DCBDA8D81.jpeg

引用元:

実物大νガンダム立像公式サイト (rx93ff-gundam-statue.jp)

 

 

GUNDAM PARKで実物大γガンダム立像展示🌎!!!

 

これは見逃せないニュースですね😆

 

 

福岡のGUNDAM PARKにて建造されたこのγガンダム(ニューガンダム)は、ロングレンジ・フィン・ファンネルを装備したオリジナル仕様!

 

ダイバーシティの等身大ユニコーンガンダムや、横浜のガンダムベースの動く! 初代ガンダムに続く巨大ガンダムですね✨

 

白と青のカラーリングもクールで、各所のイエローもアクセントとして十分なインパクト💪

 

めちゃくちゃ格好良く仕上がっています☺️

 

 

実は21年12月22日には、完成を祝して上頭式が執り行われ、ガンダムの頭部が本体にドッキングされました😆

 

はや4か月にはなりますが、ニュースサイト等では今でもこの立像の様子やGUNDAM PARKでのキャンペーン等が報道されています🙌

 

今後ももしかすると、さらなるガンダムの登場や驚きのキャンペーンが展開されるかもしれませんね!

 

 

また、GUNDAM PARKではこのγガンダムのプラモデル、いわゆるガンプラが発売されています💪

 

プラモデルのサイズに縮小されてはいますが、オンリーワンなガンダムを自室に飾れるのは魅力的ですよね😆

 

他にも、GUNDAM PARKでは”VS PARK”という、VR技術を使ったスポーツが体験できたり、ゲームセンターでお馴染みの、バンダイナムコのアミューズメントマシンで遊ぶことができます☝

 

東京からだとやや距離が遠いですが、福岡に立ち寄った際には是非行ってみたいスポットですね✨

 

もちろん!

γガンダム立像もお目にかかりたいと思います😆

 

 

ということで!

GUNDAM PARKのγガンダム立像のご紹介でした🌎

この記事へのコメント