普段なかなか使わないあの家電もコンピュータ制御に!?”コンピュータミシン”とは

どうも、こばゆうです🍃


先日、家電量販店で新たな発見をしたのでご紹介したいと思います🙌


近頃は、スマートフォンに習ってか、調理器具やエアコン等、アプリケーションと連動したりAI等でユーザーをアシストしてくれる家電は沢山あります☝️


しかし、「こんなものまで!?」という家電がスマート化してました😆



さっそくこちら!



754584CE-D4D5-4EBF-946B-E73312AD9428.jpeg

コンピュータミシンです👕


写真のものはbrother社のもの。

本体の右側には、縫い方のバリエーションがずらりと並んでおり、簡単設定で縫い方を変えることができます☝️


また、文字ぬいなるものもあり、簡単に刺繍の様な形で文字を縫い付けることもできます🙌


また、セットするだけでボタンを付けることができる「全自動ボタン穴かかり」機能もあるらしく、かなりお手軽にしっかりした裁縫ができるようですね😆



その様に、コンピュータミシンは縫い付けのパワーや針の上下の動きをコンピュータで制御しており、精密に複雑な縫い方をすることが可能です✨


中々普段ミシンを使うことがないのでアンテナが張れていませんでしたが、こうしてお店で見つける家電には驚かされますね😳



コンピュータミシンについては、まだアプリケーション等には対応していないようですが、そのうち生地を全自動で服にするような進化を見せてくれるかもしれませんね💪


普段はあっと驚く発明をご紹介することがありますが、こうした身近なものについても発見したらご紹介していきます🙌



ということで以上!

コンピュータミシンの発見でした👕

この記事へのコメント