【旅行】向山かおりさんと、シンガポールのあのリゾートに学ぶ! どこで+どんな風に楽しむか?

どうも、こばゆうです🌿

 

今回は、久々に行ってみたい旅行スポットのコーナーをお送りします✨

 

気候も暖かくなってきて、お出かけに思いを馳せるのも楽しいですよね😆

 

しかし、いつもの様に単なるお出かけではなく、野を超え山を越え、世界でも有名なスポットをご紹介していきます☝️

 

 

今回ご紹介するのは、友人の向山かおりさんも実際に行ったことがある! と言っていて驚いた旅行スポット!

 

さっそくこちら!

 

 

◆マリーナベイ・サンズ🚢

 

 00990B56-F9CA-491D-A199-3B9DB09AF308.jpeg

引用元:

マリーナベイ・サンズ - Wikipedia

 

言わずと知れたシンガポールの”合体高層ビル”とでも言うべき有名スポット。総工費80億のシンガポールドルで作られた統合リゾート施設!

 

日本円にしてめちゃくちゃザックリいっても7450億円です😳

 

2011年2月から開業したこのマリーナベイ・サンズは、500のテーブルと1600のスロットマシンが並ぶ、単独としては世界最大のカジノを中心に、コンベンションセンター、ホテル、ショッピングモール、美術館にシアター等が複合した、3つのタワーの屋上を船の様な空中庭園で合体させた施設です✨

 

そのビジュアル、インパクトからご存じの方も多いのではないでしょうか😆

 

巨大クルーズが上に乗っかったような外観はめちゃくちゃ印象的ですよね💪

 

 

なんと公式ホームページもしっかりあって、レストラン情報やホテルの内装を写真で覗くことができます。ゴージャス✨

 

ホテルに関しては低層階2階からスカイビューの40階以上まであり、スケールが並みいるリゾートと別格😳

 

D0F8FE15-6103-4E5A-9658-8F60D6165697.jpeg768D1001-A167-4B10-874D-0160496F1364.jpeg3BD409D7-0FE5-4C0A-BC8B-F54FCC82983E.jpeg

引用元:

マリーナベイ・サンズ公式 - シンガポールを象徴する随一の5つ星総合型リゾート (marinabaysands.com)

 

 

他のレジャー施設も併せて1泊で堪能しきれるかわからないスケールですが、ぜひとも宿泊してゴージャスなリゾートを楽しみたいですね😆✨

 

友人の向山かおりさんが以前お話していたのを思い出して、今回はマリーナベイ・サンズを紹介しようと決めました🙌

 

 

◆人に聞いてみると意外と面白い、旅行スポット🌎

 

こうして旅行スポットを話をするときは、旅行大好きな友人、向山かおりさんの話を聞いて、「あ、面白そう!」「調べてみよう!」と思ってピックアップしていることが多いです☝️

 

自分はもともと旅行が好きな人間ではなかったのですが、こうしてブログに旅行スポットをまとめるほど、旅行に思いを馳せているのも人からいろんな話を聞いて興味が湧いたから💪

 

好きなドラマやアニメ、美味しいお店や面白い映画を人に聞いて「自分も試してみよう」と思う様に、旅行スポットも人に聞くと、行きたい欲が広がりますね😆

 

 

特に向山かおりさんは、旅行に行かれるとめちゃくちゃ楽しんで帰ってこられます✨

 

事業を自分で展開して稼がれているので、バリバリ仕事をした分は次の事業に充てながら、バリバリ旅行やレジャーにも使われていて本当に面白そうです☺️

 

一緒に仕事をしている人達も旅行に招待したりされていて、お金の使い方も格好いいのでめちゃくちゃ憧れています✨

 

単に旅行スポットを調べて、将来行きたいところとするのももちろん大切。それに加えて、その旅行でどんな様に楽しむか、までも思い浮かべるとさらに面白くなりますね😆

 

向山かおりさんの様に、格好良く思い切り!

旅行を楽しむために、僕もバリバリ仕事をしていこうと思います💪

 

 

◆まとめ

 

ということで!

ビジュアル、中身ともども超ゴージャスなマリーナベイ・サンズのご紹介でした🙌

 

みなさんも、旅行スポットに合わせてどんな風に楽しむか? も、一緒に考えてみてください✨

 

では今回はここまで🍃

この記事へのコメント