【お家】今回は、ストレートに気になるあのエリア!高輪ゲートウェイ駅周辺の賃貸相場

どうも、こばゆうです🌿



今回は恒例のあのコーナー!

『引っ越しで気になるお家の情報調べてみました』のコーナー🏠


今回のエリアは、

ちょっといつもと違った雰囲気のエリア!

ある意味で居住地事情が気になるあの駅周辺について調べてみました☝️


今回は、高輪ゲートウェイ駅についてです😆


以前にも訪れた際は、新造された綺麗な駅構内に感動しました✨


0644BA32-EB3C-4688-A73A-5DFE50F13F92.jpeg

以前の記事:

こばゆうinちょっぴり高輪ゲートウェイ駅! これからの発展とpepper君に期待: こばゆうの秘密基地 (seesaa.net)



賃貸相場等は、いったいどうなっているんでしょうか😳


ではさっそく!


◆高輪ゲートウェイ駅


高輪ゲートウェイウェイ駅といえば、2020年に開業したJR東日本の駅で、同社路線の中では最新の駅です☝️


山手線と京浜東北線の2路線のみの開通で、いかにも中心地の駅という雰囲気✨



そんな、ハイエンドな高輪ゲートウェイ駅周辺の賃貸相場を調べてみましょう!


今回も賃貸サイト等を調べて、【築年数10年~15年】【駅徒歩5~10分】でリサーチ……



しようとしたところ。

今回は不動産サイトごとにまとまった情報は出ませんでした😂


やはり、出来て新しい駅であることと、居住地へのアクセスを目的とした開通ではないからか中々家賃相場等をまとめることができませんでした。



しかし、築50年ほどであれば徒歩10分圏内で10万前後のワンルーム物件もあったりと、全く住むところがないわけではないようです☝️



不動産会社や、マンションなのかアパートなのか、築年数によって大きく変わりそうですね🏢


今後、住宅物件も増えていくんでしょうか?

土地を有効活用してアクセスの良い物件ができると嬉しいですね✨


期間が建って、住宅地も開発されたらもう一度、調べてみたいと思います💪



と、いうことで!

引っ越しで率直に気になるお家の情報、高輪ゲートウェイ駅編でした🏠

この記事へのコメント