【お家】アクセスに関しては最高の立地!赤坂見附駅の賃貸相場
どうも、こばゆうです🌿
今回は恒例の!
『引っ越しで気になるお家の情報調べてみました』のコーナー🏠
気になるエリアは、
交通の利便性がかなり上位に位置している、あのエリア!
赤坂見附駅周辺について、調べてみました😆
以前にも訪れた際は、オフィス街のオブジェについてご紹介しました☝️

以前の記事:
https://koba-you7.seesaa.net/article/484790442.html
ではさっそく!
◆赤坂見附駅
赤坂見附といえば、オフィスビル街や皇居も近く、かなり都会なイメージがありますよね☝️
交通の路線はなんと、東京メトロ丸の内線、銀座線、有楽町線。半蔵門線、南北線の驚異の5路線が終結😳!
さらに、新宿、渋谷、東京駅それぞれに10分前後で乗り換えなしで到達するという好立地です🚃
これだけ聞くとちょっと高そうだな、と予想されますが、そんな赤坂見附駅周辺の賃貸については?
今回も賃貸サイト等を調べて、【築年数10年~15年】【駅徒歩5~10分】でリサーチしました👀
ワンルーム:7~10万円
1K:9万円前後
1DK:10~14万円
1LDK:15~19万円
今回は12月22日に調べた結果なので、シーズン等によって価格は変動すると思われますが
こんな結果となりました。
やはり、価格の幅は大きく高いですね😆
しかし、これはあくまで【駅徒歩5~10分】で調べているからです。
今度は、【駅徒歩15分~20分】で調べてみましょう✨
ワンルーム:5~13万円
1K:6万円~14万円
1DK:10~14万円
1LDK:15~20万円
こんな結果となりました!
間取りが大きくなるとあまり変わりませんが、ワンルームはかなり広い価格帯で分布しているようですね☝️
少し駅まで歩く想定ですが、、新宿、渋谷、東京へのアクセスが良いことを考えるとワンルームなら価格に対して便利な物件が見つかるかもしれませんね✨
赤坂見附にオフィスがあるなら尚のこと、少し駅から距離を伸ばして探すだけで仕事のしやすいお家が見つかるかもしれません。
気になった方、引っ越しや上京を考えている方は不動産会社さんとの相談も含め、探していきましょう✨
あとは、いつもお伝えしている築年数の選び方も目安として。
・家賃を優先する場合→20年前後
・設備も整っていてほしい→10年~15年
・耐震性にも安心がほしい→2000年以降
皆さんの参考になれば幸いです😆
と、いうことで!
引っ越しで気になるお家の情報赤坂見附編でした🏠
この記事へのコメント